【フィルター加工あり】Mac Studio, Mac miniのホコリ対策おすすめスタンド

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

みなさん、こんにちは。

さとうしです。

Mac studio、Mac miniでのスタンド選定とホコリ対策でお悩みはありますか。

記事にしているスタンドはMac miniとMac Studioは幅・奥行きのサイズが同じですので、Mac miniにもご利用できるスタンドになります。

またスタンドにフィルターを付けてその効果を検証していますので、ご覧ください。

ちなみに私のMac StudioはM2 maxです。

Mac Studio/mini用スタンド購入の理由

写真のように直接机上に置くと、Mac Studioは滑りやすいです。

私のデスクは壁ドンの設置ではないので、何かの拍子で落下することが想像できます。

そのため滑り止め・落下防止になるスタンド購入を検討しました。

ちなみに、デスク天板裏面に吊るすホルダータイプもありますが、私のデスクサイズ、各ポートへのアクセスの多さを考えると候補から外れました。ホルダータイプもかっこいいですよね!

購入したMacStudio/miniのスタンド

購入したスタンドは以下になります。

このスタンドのポイントは3つです。

  • 落下防止ストッパー
  • 無難なデザイン
  • 手に届きやすい価格

  落下防止ストッパー

※上下逆さになっています。デスクとの接地面はシリコン側です。

シリコンのような滑り止めの素材がコーナーの4ヶ所に2個、合計8個あります。

Mac Studioの重さもあり、これらがデスクとスタンドをしっかり固定してくれます。

滑り止め・落下防止の役目を果たしてくれていると思います!

  無難なデザイン

良くも悪くも無難です。

クリアなアクリル素材で主張が少ないので、Mac studioのかっこいいスタイルの邪魔をしていないと思います。

  手に届きやすい価格

私が購入したときは4,940円(税込)でした。

またアマゾンレビューも高かったので、ポチッと購入を決めました。

【自作】ホコリ防止フィルター取り付け

ホコリがPC内に溜まるとパフォーマンスが落ちると思います。

おそらくMac Studioもそうでしょう。

Mac Studioのフォルムはめっちゃかっこいいんですが

さとうし
さとうし

吸気部分から接地面付近のホコリを吸っちゃうだろうなぁ

と想像しています。

そこでホコリを防ぐフィルターを取り付けてみました。

フィルターの取り付けについては、自己責任のもと行なってください。

 

ホコリ防止フィルターとサイズ

こちらのフィルターは目のサイズが幾つかあります。

私は細目を購入しました。

ホコリ防止フィルターのカット

1. Mac Studioを上下逆さにします。

2. 吸気口サイズにあったボールを被せます。たまたまほぼ同じサイズ感でした。

3. フィルター幅が100mmなので、④のようにテープなどでつなげます。
  ボールの外側部分をフィルターとして使用するイメージになります。

4. カットする準備をします。

5. ボールをフィルターに置きます。

6. ボールを抑え、カッターの刃をボールの縁に沿ってカットしていきます。
  あまり力を入れず、何度もなぞるようにします。

7. カットした外側を利用します。

8. 丸くカットができたこちら側を使用しそうな雰囲気が出てますが、残念ながら使用しませんでした。

9.&10. カットが終わってスタンドに乗せてみました。Mac Studioを支える突起部分があるので、それの処理をします。

11. 突起部分に切れ目を入れ、収まるようにします。マスキングで仮止めしていたところは外します。
  Mac Studioの重さで抑えてしまおうと考えました。

12. 完成です。

スタンドとホコリ防止フィルターとMac Studio

この角が気になるようでしたら、丸くカットしても良いかと思います。

フィルターが気になるような感じは個人的にはありません。馴染んでおります。

まとめ

購入したスタンドについては以下のように評価します。

良い点

  • 滑り止め / 落下防止の機能は問題なし
  • クリアのスタンドはデスクインテリアの邪魔にならない
  • 比較的購入しやすい価格

気になる点

  • 滑り止めがズレる
※上下逆さになっています。デスクとの接地面はシリコン側です。

使用している期間は約1ヶ月少々です。

写真から分かりますが、滑り止めの素材がズレています。

設置した当初、どれだけ滑り止めの効果があるか、Mac Studioを乗せた状態で押したりしていたので、もしかしたらその影響かもしれません。

もし購入された場合、滑り止めの確認は程々にしましょう。

Mac Studio/mini ホコリ防止の検証

  ホコリ防止フィルター報告(約1ヶ月使用)

1ヶ月少々してからフィルターの確認をしてみました。

これは思っていた以上にホコリをキャッチしていました。

Mac Studioの吸気力はあまりないと考えていたので、少し驚きでした。底面にはうっすらホコリが積もっています。

このホコリ防止フィルターを口に当ててスーハースーハーしたのですが、通気性が高いようなので、下記のような中をくり抜かない形でMac Studioを置こうか検討中です。

こちらについてはまた更新いたします!

  ホコリ防止フィルター報告(約3ヶ月後)

一度、フィルター清掃をしてから約3ヶ月経ちました。

当然ですが、1ヶ月よりも多くキャッチしています。

今度は半年後の報告をしたいと思います!

ちなみに真ん中にもフィルターを置いてみましたが、本体がその分浮いてしまい、隙間が空いて意味がなさそうなので、下のようなやり方はやめました。浮いてしまうのは当然でしたね。

では9月下旬前後に更新したいと思います!

ご覧くださりありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA